神戸の結婚相談所IBJメンバーズの口コミと評判、料金や特徴まとめ
結婚相談所の超大手、手厚いサポートが売りのIBJメンバーズ。
もちろん神戸にも支店を持っています。
PARTY☆PARTYやブライダルネットなど、婚活中の方は一度は聞いたことがある婚活サービスを展開しており、そのブランド力で会員数は最大級。
そんなIBJメンバーズの特徴や口コミ、成婚までの流れや気になる料金などをご紹介します。
神戸の結婚相談所IBJメンバーズの場所は?特徴は?
では、IBJメンバーズの特徴……のまえに、神戸支店がどこにあるかをご紹介します。
駅からのアクセスが悪い場所にあったら、いくら手厚いサポートがあっても行くのがおっくうになって意味ないですからね!
結婚相談所IBJメンバーズの神戸支店の場所について
気になるIBJメンバーズの神戸支店の場所ですが、井門三宮ビル9Fです。
それどこやねん?って感じですが、三ノ宮駅から徒歩3分(公式サイト表記)、国際会館前のビルです。
個人的には国際会館に行くまでに5分はかかるかなと思うのですが、3分らしいです。
めっちゃ駅近!もはや駅中!ってレベルではないですが、かなりアクセスのいいところに支店を構えてくれてます。
迷うこともないですし、しょっちゅう通うにしても許容範囲内かなと思います!
IBJメンバーズの結婚相談所としての特徴とは?
THE☆お見合い相談所。
といった感じの結婚相談所、それがIBJメンバーズです。
日本最大級の結婚相談所であり、その会員数は2018年時点で約60,000人。同じ結婚相談所のパートナーエージェントが約12,000人です。約5倍です。
「少人数専任制のカウンセラーと二人三脚で一年以内に成婚」を謳っており、理想の結婚への条件のヒアリングから、お見合い相手の紹介、返事の代行、デートからプロポーズプランにいたるまでキメ細やかなサポートを受けることが出来ます。
圧倒的な会員数と、厚いカウンセラーのサポートがIBJメンバーズの特徴であり、強みです。
「少人数専任制」という謳い文句に嘘はなく、IBJメンバーズのカウンセラーが受け持つ人数は、一人あたり60名まで。
他社は一人200名程度だそうですから、そのぶん濃いコミュニケーション、支援が期待できます。
そのきめ細やかなサポートに恥じぬ、よいお値段がかかります……。
料金はそれなりにそれなりなのですが、それだけのお金を払ってでも結婚したい!と考えている人が約60,000人ほど登録しており、そのぶん結婚に真剣な人が集まっています。
IBJメンバーズは、カウンセラーからの紹介を待つだけではなく、自分からどんどん相手を探して申し込むことが可能なため、理想の相手に出会える確率は他に比べて高いです。
そしてその人たちはほぼ間違いなく結婚に真剣です。
料金が高いというのは、結婚にそこまで興味はないけど、といった人たちをはじく試金石にもなります。
コースによっては月に1回、カウンセラーとの面談があり、悩みを相談することができます。
自分からカウンセラーに連絡をとって相談するのは苦手だな、という遠慮がちな人も安心なシステム。
そのぶん、「カウンセラーからのアドバイスはいらない! 自分でドンドンやりたい!」という人には合わないかもしれません。
カウンセラーのサポートなしでいいなら、もっと安い結婚相談所もありますからね。
でも、「一人で婚活するのは怖い」「何をしたらいいのかわからない」といった方にはIBJメンバーズをオススメします。
料金が他に比べて高めとはいえ、それだけの価値はある結婚相談所です。
会員数だけならともかく、「手厚いサポート」は他の結婚相談所ではなかなか受けられません。
そのぶんコストを抑えて安くなってます。
が、IBJメンバーズはあえてその部分でコスト削減せずに真正面からサポートを行ってくれます。
仲介人(カウンセラー)がお見合い相手を紹介し、アドバイスもくれて、一緒に悩んでくれるというような、一番イメージしやすい「結婚相談所」。
それがIBJメンバーズです。
神戸の結婚相談所IBJメンバーズの口コミについて
次は、実際にIBJメンバーズに入会された方の口コミをご紹介します。
大手の結婚相談所の相談会に手当たり次第参加。その中で最もカウンセラーの印象がよかったのがここ。
期間を決めずに婚活していた私に対して、
「目標は期限がないとダメ。婚活もいつまでに結婚したいのかはっきりさせないと絶対うまくいかない。」と厳しい言葉をかけてくれたことに好感をもった。
現在はまだ活動中ですが、カウンセラーの方にはいつもお世話になっています。
怠け癖のある私でも、粘り強く活動できているのはカウンセラーの方のおかげです。
現在、交際中の彼とゴールインできるよう頑張ろうと思います。
(34歳/女性)
5年以上婚活してもなかなかうまくいかず、40代に突入してしまった私は結婚をあきらめかけていました。
そんなときに、ネット上でここの口コミの評判がいいことを知り、覚悟を決めて入会。
私を担当してくれたカウンセラーのTさんはとても親切にしてくれて、
何度も挫折しそうになるわたしに、あきらめずにアドバイスをし続けてくれました。
入会して10ヶ月目の今年の4月に成婚できたときには、涙が出るほどうれしかったです
結婚相談所は会員数よりもカウンセラーを信頼できるかが
すごく大事なんだとこの場を借りてお伝えしたいです。
(42歳/女性)
入会する前からカウンセラーの対応はよかった。相談会に参加したときでも、強引に勧誘するようなことはなく、あくまでこちらの視点に立って相談にのってくれた。
入会してからもその親身な姿勢は変わらず、出会いをなかなか交際につなげられない時期でも、一生懸命アドバイスをしてくれて、そのおかげで自分自身も本当に成長することができた。
今は交際に発展したひとができたので休会中だけど、結婚できたときには最初に報告したいと思っている。
(30歳/女性)
口コミではカウンセラーさんの要素が大きいですね。
他の結婚相談所に比べ、カウンセラーさんと接する時間が多いのが特徴なので、カウンセラーさんを信頼できるかどうかがカギのようです。
どんなカウンセラーさんがいるのか?自分に合っているのか?というのは、やはり人と人との相性の問題ですから、会ってみないとわかりませんよね。
IBJメンバーズは無料でカウンセリングを行っているので、ご興味の出た方はいきなり行ってみるのもアリかと思います。
興味はあるけど、結婚相談所ってよくわかんないし、悩むなあ…という方は、資料を取り寄せてみるだけでもぐっと身近に感じられますよ。
神戸の結婚相談所IBJメンバーズの料金について
手厚いサポートが売りのIBJメンバーズですが、費用の面はどうなのでしょう。
多くのプランがありますので、それぞれのプラン内容と料金を比較してみました。
エントリーコース
入会初期費用:165,000円
月会費:15,000円
お見合い料:なし
成婚料:200,000円
一年間活動し、成婚した場合の総額:345,000円
カウンセラーさんとの面談・紹介なし、申し込みは月10人までの、基本的に自力で頑張るコース。
正直、このコースを選ぶならIBJメンバーズに入る必要はないのではないかと思います。
成婚料がぼったくりすぎるやや高いですし、IBJメンバーズの売りは手厚いサポートなので。
スマートコース
入会初期費用:220,000円
月会費:15,000円
お見合い料:なし
成婚料:200,000円
一年間活動し、成婚した場合の総額:400,000円
男性人気NO.1コース。
カウンセラーさんとの面談は年6回、申し込みは月20人まで可能。紹介はなし。
申し込み可能人数が月に20人というのはあまりないので、男性人気も納得です。
困ったら2ヶ月に1度の面談もあり。
スマートプラスコース
入会初期費用:210,000円
月会費:15,000円
お見合い料:なし
成婚料:200,000円
一年間活動し、成婚した場合の総額:590,000円
女性人気NO.1コース。
カウンセラーさんとの面談は年6回、申し込みは月20人まで可能、さらにカウンセラーさんからの紹介が月3人。
カウンセラーさんから見て自分に合っている人を紹介される制度を利用したい方はこちら。
プライムコース
入会初期費用:380,000円
月会費:15,000円
お見合い料:なし
成婚料:200,000円
一年間活動し、成婚した場合の総額:760,000円
IBJメンバーズの手厚いサポートをすべて受けられるプラン。
カウンセラーさんの面談は年12回(つまり月1!)、申し込みは月30人まで可能、カウンセラーさんからの紹介が月3人。
月1面談というのは、管理人が調べた限り、ここ以外には見たことがありません。
遠慮がちで、自分から相談に行けないタイプの人もこれなら安心。
そのぶんお値段はそれなりでございます。
他にも、ハイスペック男性向けプランや、20代の女性向けプランなどもあります。
総じて費用が重めな印象ですが、月会費や入会初期費用よりも、成婚料があるからですね。
正直、成婚料が200,000円は重い……重いのですが、それで理想の相手が見つかり、一生を共に出来ると考えれば安いのかもしれません。
逆に言えば、そのぶんサポートに力を入れてくれる理由にもなります。
成婚料をとらないところは、別に会員が結婚できようかできまいが関係がない、むしろ結婚せずにいてくれたほうが月会費がもらえる、とも考えられますからね。
それに、少なくともこれだけの料金を払えるくらい裕福な人が集まっているのは確かです。
神戸の結婚相談所IBJメンバーズの成婚までの流れ
では、IBJメンバーズの成婚までの流れはどんなふうになっているのでしょうか?
簡単に流れをご紹介します。
1.婚活計画作成・出会いの準備
まずはカウンセラーさんとお話。
理想の結婚についてや、いつまでに結婚したいかなど、詳しくヒアリングしてもらいます。
【いつまで】が重要なポイントで、そこに照準を合わせて計画作成していきます。
2.出会いの実践
次は出会いの実践です。
出会いのスタイルは豊富に用意されており、フルに活用すればかなりの人数に出会うことができます。
好きな条件を設定して60,000人の中から検索できるお相手検索、心理学×統計学を利用したマッチングシステム「マッチングラボ」、写真を投稿していいね!をもらう「みんなのフォト」。
IBJメンバーズ会員のみを集めた婚活パーティー、専任のカウンセラーからの紹介などなど。
システムをフル活用して、一生のパートナーを見つけに行きましょう。
3.お見合い
「この人いいな!」とピンときて、お互い会いましょう!となればお見合いです。
最初の日程調整や会う場所は専任のカウンセラーさんにお任せ。
カウンセラーさんと相談しつつ、自分の心と相談しつつ、お相手を見定める期間です。
この時点では並行してOKなので、どんどん出会いの幅を広げていきましょう。
4.真剣交際
お互い「この人だ!」となれば真剣交際に入ります。
結婚を前提にしたお付き合いということになるので、他の人はすべてお断りすることになります。
カウンセラーさんに相談できるのはもちろん、専任カウンセラー同士でもやりとりするので、聞きづらいことはカウンセラーさんを通して聴くこともできます。
5.プロポーズ
お互い気持ちが固まればプロポーズです。
カウンセラーさんと一緒に計画を立てて行いましょう!
6.結婚・退会
一生のパートナーが見つかれば退会です!
成婚料はすこし高いですが、この先何十年もともにする人を見つけられたなら安いもの。
幸せな気持ちで二人一緒に退会しましょう♪
神戸の結婚相談所IBJメンバーズは、こんな人にオススメ
神戸の結婚相談所IBJメンバーズは、こんな人にオススメです!
・遠慮がちで、自分からはなかなか相談に行けない人
・手厚いサポートが欲しい人
・カウンセラーと二人三脚で頑張りたい人
・どんどん相手を探して申し込みたい人
とにかく手厚いサポートが売りのIBJメンバーズ。
他の大手の結婚相談所では、料金が安い代わりにサポート体制がそれなりで、自分からぐいぐい行く必要があります。
それに比べ、IBJメンバーズは定期的に面談を行ってくれるので、遠慮がちな人でもカウンセラーさんと信頼関係を築きやすく、それが二人三脚の支援につながっています。
ですので、「カウンセラーさんに相談したいけど、こんな些細なことを聞いてお手を煩わせるのは……」と遠慮してしまいがちな人にこそ、オススメしたい結婚相談所です。
また、自分から申し込める人数がかなり多く、また会員数がも多いので、理想の人を探してアタックをしていきたい方にもぴったりです。
結局、婚活を頑張るのは自分で、アドバイスを受けるのも自分で、どんな人と結婚するのかを決めるのも自分です。
でも、そのときそばで支えてくれる誰かがいるのといないのとでは、気持ちがずいぶん違ってきます。
あなたに寄り添い、アドバイスし、励まし、助けてくれる人と一緒に長い婚活を頑張っていきたいという方は、ぜひ一度、IBJメンバーズの神戸支店(三宮駅から徒歩3分!)に足を運ぶことをオススメします!